研究室OG/OB
卒業/修了 | 研 究 分 野 | メッセージ | |
99年度卒 | 大西 圭 | 西部熱帯太平洋の積雲対流活動と海面水温のカップリング | |
99年度卒 | 香川 真 | 日本海沿岸地域の冬季降雪量の長期変動 | |
99年度卒 | 竹島 貴子 | オホーツク海高気圧の多重時間スケールの構造 | |
99年度卒 | 福田 祐一郎 | オーストラリア夏季モンスーンのオンセットのメカニズム | |
00年度卒 02年度修了 | 有賀 啓満 | 【卒論】アンサンブル気候実験で評価された海面水温強制による大気変動の予測可能性についての研究 【修論】大循環モデルを用いたエルニーニョ/南方振動の位相反転に関する研究 | 宇宙・・・・・・, そこは最後のフロンティア |
00年度卒 02年度修了 | 稲葉 洋之 | 【卒論】1999年盛夏期の北陸地方で発生したフェーンの異常持続について 【修論】北陸地方で発現する持続性フェーンの実態とGPS気象学の応用 | ♪あし~たがある~さ あすがあるぅ~ |
00年度卒 | 原井 智仁 | インド洋の大気海洋相互作用、赤道非対称モードの励起・発達 | |
00年度卒 | 藤田 紗世 | 北西熱帯太平洋の台風の経年変動と日本への影響 | |
00年度卒 02年度修了 | 箕浦 大介 | 【卒論】夏季オーストラリアモンスーンの変動に果たす大気海洋相互作用の役割 【修論】モンスーン循環のレジーム遷移に関する 比較研究 | 四ッ葉のクレーバー (秋吉にて) |
01年度卒 03年度修了 | 川原 靖広 | 【卒論】2001年冬季に上越地方で発生した降雪雲の微細構造 【修論】2001年1月新潟県上越地方海岸付近で発生した帯状降雪雲の形成・発達過程 | 富山の冬は楽しいですよ! |
01年度卒 | 長野 哲也 | ユーラシア大陸の積雪面積の変動と大気循環 | |
01年度卒 | 八田 由紀子 | 衛星リモートセンシング、モンスーンの季節内変動 | |
01年度卒 | 山本 浩司 | GPS気象学、中部日本のGPS可降水量分布 | |
02年度卒 | 唐沢 陽介 | GPS可降水量と梅雨期の集中豪雨の関係 | ヤニ族募集中です |
02年度卒 | 竹川 稔彦 | 台風の夏季から秋季にかけての季節内変動の特異性 | ホームラン!!! |
02年度卒 | 都築 義典 | 中央・南西アジアの最近の干ばつについて | |
02年度卒 | 中川 憲一 | オホーツク海高気圧の総観的特徴 | 只今減量中(目標-5kg) |
02年度卒 | 吉田 典子 | 近年の日本の気候変動 | ジャンプを読むならうすた京介 |
03年度卒 | 青木 由女 | GPS可降水量を用いた水蒸気変動からの2000年東海豪雨の解明 | フリーのイラストレータ |
03年度卒 | 天野 亮 | 北極圏の海氷変動と大気雪氷相互作用 | 燃え上がれ~♪燃え上がれ~♪♪ (ガンダム) |
03年度卒 05年度修了 | 角舘 剛 | 【卒論】首都圏で夏季に発生する集中豪雨とアメダス・GPS可降水量の時空間変動 【修論】GPS可降水量から見た東北地方におけるヤマセ発生時の実態 | 300km/月 (北京オリンピックに向けて調整中) 河口湖マラソンに向けて 調整中(鉄分補給率120%) |
03年度卒 | 岸部 さよこ | 南西・中央アジア半乾燥地域における植生活動とモンスーン循環に関する研究 | NDVIの取り扱いには 十分注意してね! |
03年度卒 | 関 博之 | ニュージーランド周辺のブロッキング現象とスプリットジェットに関する研究 | ブロッキングキング。 |
03年度卒 | 原口 慶子 | 南アメリカモンスーンの季節変動のメカニズム | 限界に挑戦中 |
03年度卒 05年度修了 | 藤沢 仰 | 【卒論】北陸地域の近年の冬期雷の傾向と落雷発生環境 【修論】レーダー解析に基づく寒気進入時における降雪分布の変化 | 雷が鳴るとこわくて外出られません ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル 副専攻: アジャンタと豪雨の関係 |
03年度卒 | 若林 成治 | 日本の夏季の異常気象をもたらすテレコネクションの実態とその要因について | 一石三鳥、二兎追うものは 五兎も得る(今年こそ・・・) |
04年度卒 | 植村 恵子 | アジアモンスーンの再現性に関するJMA・ECMWF・NCEP再解析データの評価 | 360度すべてロスビー波(谷村新司) |
04年度卒 | 大島 千佳 | 南部アフリカ地域における雨季降水量の経年変動とそのメカニズム | うりゃあ!!(♪よぉ~く考えろー・・・・・・ るーる、るーる、、、、) |
04年度卒 06年度修了 | 大橋 喜隆 | 中部日本夏季静穏日におけるGPS可降水量変動に関する研究 | 雨~雨~降れ~降れ~も~っと降れ~!! (モアイは伝承できません!!) |
04年度卒 06年度修了 | 小笠原 拓也 | 季節内変動および年々変動成分からみた遠隔伝播パターンの励起・伝播プロセスと日本の夏季天候への影響 | Whatever will be will be(山瀬まみ) |
04年度卒 | 田中 美行 | 大気海洋結合モデルを用いたエルニーニョ/南方振動(ENSO)及びインド洋ダイポール現象の研究 | エジプトに行きたい (アンチョビやるの?) |
05年度卒 | 相原 史 | インドシナ半島の植生変化が気候に与える影響 | 桃園、畑に変えちゃうさ~♪ |
05年度卒 | 大竹 潤 | 地球温暖化による北極振動の変調 | 副専攻: 「富大人物辞典 Ver.2006」作成 |
05年度卒 | 奥山 篤 | 高層気象観測データを用いた局地風の風系解析~清川だしを中心として~ | ☆三枚おろし☆ 腹→背→背→腹 |
05年度卒 | 花田 淳司 | 南米モンスーンと南大西洋亜熱帯前線帯形成への南米大陸山岳の効果 | 削った土は、ペルー沖♪ |
05年度卒 | 水谷 隼士 | 東海地方における降水頻度・降水強度の地域特性に関する研究 | 雨強ければ火事なし。 消防士あり・・・。 |
05年度卒 | 山田 晃平 | 台風活動が及ぼす日本周辺の気候への影響 | あの台風の向こうに ラピュタはあるのだよ |
06年度卒 | 浅野 今日子 | 梅雨期の集中豪雨の最近の傾向と総観規模場からみた発生要因に関する研究 | ☆福留命☆ |
06年度卒 | 櫻井 渓太 | 日本で発生する竜巻などのシビアストームの実態と予測可能性に関する研究 | うずうず...uzuuzu |
06年度卒 | 津田 隼平 | 欧州熱波をもたらすブロッキング現象に関する研究 | 39℃のとろけそうな日 炎天下の夢 Let's go! Let's game! |
06年度卒 | 濱名 晴代 | 北陸地方の冬季雷の極性別時空間変動と発生環境 | 雷をつかまえにいってきます。 ...チャリで。 |
06年度卒 | 日置 智仁 | 台風の遠隔強制による豪雨発生メカニズムに関する研究 | 参考文献:Rose.jp カレー臭と共に去りぬ... |
06年度卒 | 藤井 潤 | 冬季季節風吹き出し時における中部日本のGPS可降水量変動に関する研究 | GPS同盟 目指せ全国制覇!! |
06年度卒 08年度修了 | 吉池 聡樹 | 【卒論】平成18年豪雪時に日本近海で最大発達する爆弾低気圧に関する研究 【修論】日本近海の爆弾低気圧活動と大規模循環場との相互作用 | 台風じゃないョ 爆弾低気圧だョ |
07年度卒 | 阿部 伶美 | 日本周辺海域における海面熱フラックスの変動の実態と海面水温変動との関連について | 人生は大蛇行の連続です…ww |
07年度卒 | 加藤 純 | 四国地方で発生する長期渇水の実態とその成因に関する研究 | 富大吹奏楽団よろしく♪ |
07年度卒 09年度修了 | 酒井 久美 | 【卒論】冬季日本の異常天候と関連するテレコネクションの動態について 【修論】自己組織化マップを用いた熱帯域の大気海洋相互作用に関する研究 | なぜ何も無いところで転ぶのか? |
07年度卒 | 澤田 岳彦 | 北海道の夏季静穏日におけるGPS可降水量日変動に関する研究 | |
07年度卒 | 柴田 健広 | モンスーンアジア地域の雷活動の変化に関する研究 | 副専攻 クリリンの戦闘力の年々変動 |
07年度卒 | 高柳 佳世 | 共分散構造分析を用いた日本の夏季における気温変動の要因分析< | |
07年度卒 | 保科 優 | 北極海の海氷密接度と大気循環の長期変動と年々変動 | 北極グマに会いたい! |
08年度卒 | 岡山 仁 | 夏季アジアモンスーン循環とエルニーニョ・南方振動の相互作用に見られる近年の特徴について | ああ偉大なり,ダン・サリエル様 |
08年度卒 11年度修了 | 糟谷 司 | 【卒論】中国・四国地方の夏季静穏日におけるGPS可降水量の日変化に関する研究 【修論】 | 今は無き旭町 |
08年度卒 10年度修了 | 柴田 有紀子 | 【卒論】夏季の北陸地方で発生するフェーンの特徴と大規模循環場の影響に関する研究 【修論】北陸地方のフェーンと熱的局地循環の相互作用に関する研究 | 人生プログレ |
08年度卒 10年度修了 | 長屋 幸一 | 【卒論】気象庁1ヶ月アンサンブル予報ハインドキャストデータを用いた夏季日本の異常気象の予測可能性について 【修論】冬季東アジアのコールドサージの発生プロセスと熱帯季節内変動との相互作用 | けど冬が好き!!! |
08年度卒 | 吉原 拓郎 | 日本で発生する竜巻の発生環境場とその可能性について | 今年は狙える |
09年度卒 | 久米村 秀明 | 富山市街地のヒートアイランド現象と海陸風循環の影響 | もっと身長伸びないかな? |
09年度卒 11年度修了 | 塩田 美奈子 | 冬季東シナ海の大気海洋相互作用と総観規模擾乱活動に関する研究 | 星空案内人になりたい |
09年度卒 | 中山 恭兵 | 九州地方の夏季静穏日におけるGPS可降水量変化に関する研究 | 3度の飯(特盛り)と青いジーパン |
09年度卒 11年度修了 | 平岡 愛 | 日本における秋季降水量の経年変動の実態と多雨・少雨の要因に関する研究 | 七夕1つだけ ねがい事かないました♪ |
09年度卒 | 村松 貴有 | 日本で発生するダウンバーストの発生環境場と予測可能性 | 松井秀のHR最高!!目指せメジャーのHRキング!! |
09年度卒 11年度修了 | 山下 吉隆 | 北太平洋及び北大西洋の爆弾低気圧活動とその影響に関する研究 | ?今年の夏は豆しばがオレの心のオアシス? |
09年度卒 11年度修了 | 山本 一輝 | 東南アジア-海洋大陸のモンスーン循環の季節進行における非対称性に関する研究 | 夏休みって何ですか・・・?? |
10年度卒 | 梅川 紗綾 | 夏季日本周辺に影響を与える上層寒冷渦の統計的研究 | よっしゃぁぁぁ |
10年度卒 | 河合 理也 | 対流圏中層の水平温度移流を指標とした梅雨の季節進行と経年変動 | Keep yo for it!! |
10年度卒 | 草川 敬之 | 中部山岳域における夏季静穏日の対流性降水の発生環境場に関する研究 | 目標:サーブの上達!!! |
10年度卒 | 高村 奈央 | 台風の温帯低気圧化とその後の再発達に関する研究 | プーさん… |
10年度卒 | 當眞 未来 | 南西諸島における梅雨期降水量の経年変動の実態と多雨・少雨の要因に関する研究 | 沖縄LOVE |
10年度卒 | 光藤 綾香 | 日本の夏季異常天候をもたらす寒帯前線ジェットに関する研究 | ぱんだ… |
11年度卒 | 草野 直人 | 梅雨期集中豪雨前後の水蒸気の動態 | レッサーパンダ(・v・=)v |
11年度卒 | 関原 愛子 | 冬季のグローバル気候 | (^・v・^)(*・Д・)ノ |
11年度卒 | 高井 佑規子 | 日本の特異日 | 夢見月に何想ふ |
11年度卒 | 平田 英隆 | サイクロン | めざせ!ZEROPOINT!!! |
11年度卒 | 古川 雄大 | オホーツク海か北海道の気象 | 北海道とジャズを愛してます。。 |