トップページ爆弾低気圧データ2002年01月26日発生の低気圧

爆弾低気圧データ
2002年01月26日発生の低気圧

発生日時: 持続時間:
最大発達率: 1.68(35.0N, 140.0E) 最低中心気圧:
経路
アメダス
850hPa風速

hPa(N,E)

最大発達率1.68の地点

 
天気図
衛星写真
310K渦位
災害情報

[被害情報]
 2002年 (平成14年) 1月26日に東シナ海で発生した低気圧が日本の南岸を通過しながら急速に発達した.この低気圧の影響で,少なくとも7都道県で建物被害,農林水産被害,交通障害,ライフライン障害が生じた.
①北海道では,女満別空港において強風と雪のため少なくとも2便が欠航した.
②青森県では,暴風雪により7棟の住家被害が生じた.暴風雪や波浪の影響で約5億7,900万円の農林水産関係被害,約2億9,000万円の土木関係被害が生じた.28日はJR東北線の盛岡-青森間と八戸線が始発から全面運休した.
③岩手県では,暴風や大雪により住家3棟が一部損壊する被害を受けた.交通障害は,国道・県道・市道の計19路線23か所で通行止めが生じた.2万7,000戸以上が停電するライフライン障害が発生した.その他にも波浪による大槌漁港の防波堤の倒壊や県内各地で合わせて8隻の船舶転覆が生じた.
④宮城県では,暴風・波浪により一部破損10棟の住家被害と3棟の非住家被害が生じた.農林水産被害も9億4,000万円以上にのぼった.また,暴風により公立文教施設被害36万円,その他の公共施設被害約450万円が発生した.
⑤群馬県では,松井田町で突風が原因で線路上に鉄製物置が落ちる被害が生じた.
⑥東京都では,大雨による多摩川の増水でキャンプ客2名が中州で孤立した.その後ヘリで救助された.
⑦鹿児島県では26日,強風のため鹿児島空港発着の航空機が少なくとも2便欠航した.

[気象・海象状況]
 この低気圧の影響で,27日に岩手県大船渡で34.2 m/s,宮古で28.8 m/s,28日に釧路で30.0 m/sの最大瞬間風速を記録するなど,北日本を中心に強風が吹き荒れた.