台風データ
発生日時: | 持続時間: | ||
---|---|---|---|
最大発達率: | (N, E) | 最低中心気圧: |
- 経路
- アメダス
- 850hPa風速
- 天気図
- 衛星写真
- 可降水量
- 台風の特徴
- 2010年(平成22年)10月13日にマリアナ諸島近海で発生した台風13号(Megi)は、発達しながら西進し、18日に猛烈な勢力でフィリピンのルソン島に上陸した。20日に南シナ海上で北へ転向し、23日に中国南東部に上陸し、同日午後には温帯低気圧に変化した。
- 災害情報
[被害情報]
この台風に伴う暖湿気流と前線の影響により少なくとも1県で人的被害、住宅被害などが生じた。
①鹿児島県では、死者2名、軽傷者2名、住宅全壊10棟、半壊479棟、一部損壊11棟、床上浸水119棟、床下浸水767棟の被害が発生した。インフラ被害として、国道58号線や県道602号線などが崩土や崩落などにより通行止めとなった。このほかに、停電11,100世帯、農業被害額約29億円などの被害が生じた。
[気象・海象状況]
鹿児島県奄美市名瀬で20日に日降水量622mm、最大24時間降水量648mmを観測し、いずれも観測史上1位を更新した。