台風データ
発生日時: | 持続時間: | ||
---|---|---|---|
最大発達率: | (N, E) | 最低中心気圧: |
- 経路
- アメダス
- 850hPa風速
- 天気図
- 衛星写真
- 可降水量



- 台風の特徴
- 2020年(令和2年)8月9日未明に台湾の南東海上で発生した台風第5号(JANGMI)は、北進して10日には九州地方に接近し、進路を北東に変えて進んだ。その後、11日午後に北海道の西海上で温帯低気圧へと変化した。
- 災害情報
[被害情報]
特記事項なし
[気象・海象状況]
9日には、5地点で日降水量が50.0 mmを、4地点で1時間降水量が20.0 mmを超え、沖縄県安次嶺で日降水量60.0 mmを、鹿児島県与論島で1時間降水量32.5 mmをそれぞれ観測した。また、沖縄県北原で最大風速22.6 m/sを観測し、沖縄県渡嘉敷で最大瞬間風速29.5 m/sを観測した他6地点で最大瞬間風速が25.0 m/sを超えた。10日には、12地点で日降水量が50.0 mmを、16地点で1時間降水量が20.0 mmを超え、高知県佐川では日降水量162.5 mm、1時間降水量50.5 mmをそれぞれ観測した。また、5地点で最大瞬間風速が25.0 m/sを超え、長崎県野母崎では30.8 m/sを観測し8月の極値を更新した。